IIJmio「サマーキャンペーン スマホ大特価セール」延長!2023年8月31日まで
IIJmioは2023年8月1日より、前回の「サマーキャンペーン」からスマホセットのMNP特価の値下げの機種を増やして延長を決定!
motorolaは通信会社をIIJmioに限定してスマホセットを提携するようになったので、今回のスマホ大特価セールは「moto祭」といってもいいくらいの値段に値下げしてきた~。
moto g52 5G II
旧モデルのリニューアル版
MNP特価税込9,980円

旧モデルのリニューアル版
MNP特価税込9,980円

motorola edge 20
最薄・最軽量 Snapdragon 778G搭載
MNP特価税込14,800円

最薄・最軽量 Snapdragon 778G搭載
MNP特価税込14,800円

motorola edge 30 pro 8GB/128GB
Snapdragon 8 Gen 1搭載
MNP特価税込39,800円

Snapdragon 8 Gen 1搭載
MNP特価税込39,800円

motorola edge 40
おサイフケータ対応・ハイエンドモデル
MNP特価税込39,800円

おサイフケータ対応・ハイエンドモデル
MNP特価税込39,800円

ホント「moto」パワーの激安スマホセットのラインナップになっている!オレは一度も「moto」のスマホを使ったことがないので、一度試してみたい~!
他に大幅値下げされたスマホセットも出てきたが、スマホ完売機種も多く、以前よりもラインナップの機種数が減っているような気がする・・・。
OPPO Reno7 A
前モデルの在庫はまだまだある模様
MNP特価税込9,980円

前モデルの在庫はまだまだある模様
MNP特価税込9,980円

OPPO Reno9 A
新モデルになったが性能がほぼ同じ
MNP特価税込19,800円

新モデルになったが性能がほぼ同じ
MNP特価税込19,800円

AQUOS sense7
がんばれ!日本のメーカー
MNP特価税込24,800円

がんばれ!日本のメーカー
MNP特価税込24,800円

まあ、めぼしいスマホはこんなもんだろうな~。IIJmioは以前よりもライバルがいなくなったので、元気がなくなった?
通信速度も1年前に「ギガプラン」を発表した時よりも、平日昼12時台が遅くなっている。au回線が落ち込み、どうにかドコモ回線が格安SIM陣の中でギリギリ使えるという感じ・・・。
まあ、数年前には格安SIMといえば、平日昼12時台の通信速度が200~300kbpsという通信速度だった。
今考えると、使い物にならない速度で、キャリアへ戻る人たちが結構いたが、今では数Mbpsをキープするようになり、MVNOの好評価の支持を得るようになったのだ~。
大手のMVNOは「OCNモバイルONE」が新規受付を終了したので、もう「IIJmio」しかいなくなってしまったのだ~。残念・・・。
IIJmio ギガプラン月額料金


ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません