UQmobile 「自宅セット割」9月2日開始!

UQmobileは2021年9月2日より「自宅セット割」を開始する。最近開始した「UQでんきセット割」の名称が「でんきコース」に変わり、さらに「自宅セット割」に「インターネットコース」が加わり、2種類のコースでUQmobileの割引が始まるのだ。 ただし、従来の「くりこしプラン」でなく、9月2日より開始する「くりこしプラン +5G」の契約で割引が適用になるので、旧プランを契約している人は新プランに移行手続きが必要となるので、注意しよう。 UQmobile 「自宅セット割」 新料金プ ...
私も、僕も、みんなも、「LINEMO」!ミニプラン月額税込990円!

ソフトバンクグループの「LINEMO」のミニプラン3GBが月額税込990円が破格の料金で7月15日から始まった。 あまりにも維持費が安く、現在のところソフトバンクのキャリアの通信速度と同じくらいの速度が出ている。 オレは現在「UQでんきセット割」で3GBプランの「UQmobile」を2回線を月額990円を2つ契約中。そして「LINEMO」は同じ月額990円!オレのハートは「UQmobile」から「LINEMO」に持っていかれているのだった。 「LINEMO」公式サイトへ 心が揺 ...
OCNモバイルONE 「Zenfone8」シリーズ発売記念特価で販売開始!

OCNモバイルONE(gooSimseller)にてASUSの新モデル「Zenfone8」と「Zenfone8 Flip」を発売記念特価でセール販売を開始した。 ASUS Zenfone8 発売記念特価税込53,000円 2021年9月10日まで OCNモバイルONE 公式サイトへ ASUS Zenfone8 Flip 発売記念特価税込60,000円 2021年9月10日まで ASUSの「Zenfone」シリーズはエントリー・ミドルレンジモデルの販売をやめてしまったのだ。フラッグシ ...
楽天モバイル キャリア音声通話「10分かけ放題」オプション開始!

楽天モバイルUN-LIMIT VIの契約申込者数とMVNOの従来の契約者数の総計が500万人を超えたとの発表があったが、その翌日に「Rakuten Link」を使用しない、キャリア音声通話の「10分かけ放題」オプション月額税込1,100円の提供を開始した。 楽天モバイル公式サイトへ iPhoneの利用では着信履歴は「Rakuten Link」でなく標準アプリの着信履歴に通知され、折り返しの電話の発信はどうしても、標準アプリのキャリアの音声通話の利用になってしまうのだ。 キャリアの ...
Y!mobile 他社からの乗り換え Xiaomi「Redmi 9T」一括税込360円!

ようやくソフトバンクグループは、各ブランドのキャンペーンに本腰を入れてきた模様。 契約者数700万回線を誇る「Y!mobile」では予告通り8月18日より「データくりこし」、「増量オプションUP」を始動した。 さらに、8月31日まで1か月分基本使用料無料(9月分無料)のキャンペーンをすでに打っている。 公式サイトY!mobileオンラインストアへ 「データくりこし」・「データ増量オプションUP」 2021年8月31日まで 1か月間基本使用料0円 そして、8月26日にXiaomi ...
UQmobile 認定中古品「iPhone Xs 」「iPhone Xs Max」 取扱開始!

UQmobileではiPhoneシリーズを「au Certified(認定中古品)」として割安で契約購入できる仕組みがあるのだ。 「au Certified(認定中古品)」はKDDIの「下取りプログラム」や「アップグレードプログラム」で回収したリユース品で、厳しいチェックを通過したバッテリー残容量80%以上のものを取り扱っている。 UQmobileオンラインショップへ 昨年、docomoショップの店頭で大幅割引だった「iPhone Xs」。当初、docomoで3Gガラケー乗り換え ...
J:COM MOBILE 5G対応「AQUOS sense5G」発売開始!

KDDIグループは5Gサービスを強力に推し進めている。J:COM MOBILEは8月25日に5Gサービスを開始。 併せて、「AQUOS sense5G」末端販売をスタート。24回分割払いで月額税込1,650円、36回分割払い月額税込1,100円で購入が可能。 J:COM MOBILE AQUOS sense5G発売開始 一括払い本体税込39,600円 J:COM MOBILE 公式サイトへ 5Gサービスは現行の4Gサービスの月額料金と同じで、特に利用料は発生しない。 しかも、今 ...
OCNモバイルONE「Xperia 10 Ⅲ Lite 5G」特価で8月27日発売開始!

OCNモバイルONE(gooSimseller)でSONY「Xperia 10 Ⅲ Lite 5G」を8月27日午前11時より特価で販売を開始する。 今回、なぜか、特価のセール価格は当日発表になっている。現在のところIIJmioが事前にMNP割でのセール価格税込29,980円と最安だが、コレを下回るセール価格になる可能性があるのだ~。 IIJmio 「Xperia 10 Ⅲ Lite 5G」8月27日発売 MNP割で本体税込29,980円 IIJmio 公式サイトへ 今回のSON ...
「日本通信SIM」合理的みんなのプラン月6GB+通話パック70分 月額税込1,390円!

世界初のMVNO「日本通信」は今春いち早く「新料金プラン」を発表し、次々にプランの追加を発表してきた。 「日本通信」はもともと「b-mobile」ブランドを持っていたが、docomoのキャリアの音声通話回線の卸しの交渉で、大幅値下げを勝ち取り、新ブランドの「合理的プラン」を開始した。 そして、2021年6月3日に「合理的みんなのプラン」を追加発表し、主に3つのプランで展開中なのだ。 「合理的みんなのプラン」 月6GB月額税込1,390円 通話パック70分つき 日本通信SIMのサイ ...
UQmobile「P30 lite」と「Redmi Note 9S」通信速度を検証!

UQmobileの契約が2回線あるので、所有するスマホがUQmobile(au)回線へ完全に対応しているかどうかを今回検証してみた。 実はau回線の通信はちょっとクセがあって、過去に「MTU問題」など、完全に対応しているスマホでないと、通信速度が遅くなるというのがあった。 今のスマホは処理能力は高く、通信モジュールの最適化などで対処がなされているので、それほど問題にはならないが、今回、2機種のスマホで通信速度の計測をして改めて比べてみた。 ちなみに、IIJmioの末端セット販売 ...
「Xperia 10 Ⅲ Lite」nuroモバイル予約販売開始!本体税込48,800円!

ソニーのXperiaから「Xperia 10 Ⅲ Lite」が各MVNOから一斉に8月27日より発売が開始される。 Xperiaは結構値段が高く、今回はLite版で本家ソニーの「nuroモバイル」での販売価格は税込48,800円。ただし、各MVNOから大幅値引きで販売が予定されている。 本家のソニーの「nuroモバイル」では8月20日より、既に予約販売キャンペーンも併せて実施中。 本家nuroモバイル予約販売開始 本体税込48,800円 5,000円キャッシュバックキャンペーン中 ...
「ひかりTVショッピング」Xiamoプラスポイント最大15倍で最安か!

オレはスマホ単体は「ひかりTVショッピング」で購入している。そして、何と!「Xiaomi」の最新機種「Mi 11 Lite 5G」がプラス5倍、「Redmi Note 10 Pro」がプラス15倍、「Redmi 9T」がプラス15倍で購入できるじゃ、ありませんか~。 「ひかりTVショッピング」 「Xiaomi」最大プラス15倍キャンペーン! 2021年8月20日~8月31日まで 「ひかりTVショッピング」サイトへ 今回の激安価格は「Redmi Note 10 Pro」で、オレが今一 ...