このブログの記事にはPRを含みます。また掲載のリンク・画像からの変遷に「アフェリエト広告」を利用しています

ブログ村・人気ブログランキングへ参加中
にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ 格安SIMカード・MVNOへ
【PR】リンク変遷にアフェリエト広告を利用しています

IIJmio ドコモ回線4G 平日昼12時台の通信速度はどうなった?2024年5月29日計測結果

IIJmio

 IIJmioは今年の3月より30GB/40GB/50GBの大容量プランを開始して、4月にオレも50GBプランを1か月間だけお試しで使用してみたが、PCにて利用すると、ちょっと写真表示にもたつきが発生していた。

 ドコモ回線のキャリアの5G拡大との相性も悪く、IIJmioの5Gオプションを外して4G対応だけで利用してみたら、不具合は解消された。その後、5月下旬に果たしてIIJmioのドコモ回線の通信速度はどうなったのかを計測してみた。

IIJmio 大容量プラン30GB/40GB/50GB
2024年3月1日より提供開始
IIJmio 公式サイトへ

 本日は平日の水曜日午前11時30分とお昼12時30分の2つの時間をSpeedtestにて計測してみた。果たして結果はいかに・・・。

2024年5月29日平日の水曜日
SHARP home 5G HR01使用

午前11時30分計測結果
Netflix FASTでの計測

 混雑しない時間帯では文句なしの高速の通信速度が出ている!素晴らしい!ただし、IIJmioは法人向けも提供しているので、平日昼12時台の利用者がかなり多く集中するので、通信速度がキツいのだ~。

平日の水曜日お昼12時30分の通信速度結果
Netflix FASTでの計測結果

 うーん、どうにか3Mbps以上を確保しているようだが、やっぱし、WEB閲覧時にはちょっともたつきが感じられるかもしれない。まあ、MVNOでこれだけの速度が出ていれば高評価だろう。

平日昼12時台は丸々1時間通信速度が低下する

 平日の昼12時台を除けば、他の時間帯は満足のいく通信速度が維持されており、十分に帯域を確保しているようなので、大容量プランが開始して2カ月経過したが、大幅に通信速度が低下するということはなかった~。

 そして、しばらくHuawei P30liteにIIJmioドコモ回線のSIMを刺して利用していると・・・。

2024年6月13日木曜日朝7:53分
Yahoo!ニュースでは写真表示が
かなり遅いことに気づく
写真関連にトラフィックコントールしている?

 もしや、特定サイトのトラフィックコントロールを導入したのか?今まではIIJmioはコレをやっていない方針だったのに・・・・。

IIJmio

Posted by KEN