IIJmio「AQUOS sense8」再入荷1月12日午前10時より再販開始!在庫あり!

もう大人気の「AQUOS sense8」のフリーSIM版がIIJmioにて販売が開始していたが、販売当日に全色完売を果たしてしまい、何度か再入荷で販売していたが、すぐに完売になってしまうのだった。そして、久しぶりに2024年1月12日金曜日午前10時より、再入荷で販売がスタートする予告が入った~! AQUOS sense8 期間限定 2024年1月31日まで 税込54,800円→税込49,000円は1/31まで さらにMNP特価で税込29,800円は1/17まで! 2024年1月12 ...
IIJmio ゴーゴーキャンペーン スマホ大特価セール!Reno7 A MNP特価税込1,980円!2023年1月17日まで

いよいよ12月の年度末にIIJmioのスマホ大特価セールが一部の機種に大幅値下げで12月1日より「ゴーゴーキャンペーン」の仕切り直しでスタートした。 ゴーゴーキャンペーン スマホ大特価セール 2023年12月1日~2024年1月17日まで IIJmio 公式サイトへ そして、今回の大幅値下げは旧モデルの「Reno7 A」がMNP特価なら本体税込1,980円が始まっているじゃ、ありませんか~! OPPO Reno7 A 通常価格税込20,500円 MNP特価税込1,980円 IIJm ...
IIJmio「AQUOS sense8」MNP特価税込29,800円!2023年11月17日発売開始!

マジっすか?IIJmioでオープンマーケット版「AQUOS sense8」が期間限定で通常販売価格税込54,800円が、2024年1月31日まで本体税込49,000円の値下げ価格でいきなり登場!しかも、MNPなら特価でたったの税込29,800円かよ~! AQUOS sense8 期間限定 2024年1月31日まで 税込54,800円→税込49,000円 さらにMNP特価で税込29,800円! IIJmio 公式サイトへ うーん、オレは今年の4月に乗り換えキャンペーンで契約したので、 ...
IIJmio「GoGoキャンペーン」のデータ増量は契約者でも適用になった!

IIJmioを今年の春に契約してから、ずーっとギガプラン月2GBプランで行っていたが、もうそろそろ月5GBプランにして、自宅のSHARP home 5G HR01にIIJmioのSIMを刺して、ちょい足しで利用しようと先月にプラン変更をしたら・・・。 IIJmioのデータ増量20%のキャンぺーンは 既存契約者でもプラン変更すると 3か月間増量適用になる! IIJmio 公式サイトへ 実は、知らずにプラン変更をして適用になっていた~!ラッキ~! キャンペーン対象の適用条件に 3.既に ...
IIJmio「Redmi 12 5G」MNP特価税込9,980円!10月19日発売開始!

IIJmioよりXiaomiの新モデル「Redmi 12 5G」が2023年10月19日10:00より発売が開始する。製品価格税込27,800円となっているが、MNP特価で税込9,980円! Redmi 12 5G 本体税込27,800円 MNP限定特価税込9,980円 IIJmio 公式サイトへ 新製品のエントリーモデルでこの価格なんだが、すでに旧モデルとなったミドルエントリー機種「Redmi Note 11 Pro 5G」も全く同じ税込27,800円になっている。 Redmi ...
IIJmio「ゴーゴーキャンペーン」MNPで音声通話最大3カ月間割引!2023年9月22日~11月30日まで

IIJmioは2023年9月22日よりドコモ回線の音声eSIMの提供を開始し、「ゴーゴーキャンペーン」を合わせてスタートしていた。いつもは月初にキャンペーンを切り替えていたのに、気づくのが遅かった~。 「ゴーゴーキャンペーン」 他社からのお乗り換えで音声通話契約で 最大3か月間割引! 2023年9月22日~11月30日まで IIJmio 公式サイトへ 音声通話限定での最大3か月間の割引と20%データ増量のプランは下記のとおりになっている。 ゴーゴーキャンペーン適用時の月額割引 2ギ ...
IIJmio「サマーキャンペーン スマホ大特価セール」延長!2023年9月30日まで

IIJmioは2023年9月1日に前回より実施している「サマーキャンペーン スマホ大特価セール」の延長を発表した。まあ、残暑が例年より長く続きそうなので、タイトルには不思議と違和感がない。 サマーキャンペーン 【スマホ大特価セール】延長! 2023年7月4日10:00~9月30日21:59まで IIJmio 公式サイトへ 仕切り直しのキャンペーンなら、さらなる値引きスマホセットが続々登場するハズなんだが、今回は数機種の値下げに留まっている。しかし、オレが今欲しい「Redmi Not ...
IIJmio「Redmi Note 11 Pro 5G」「Redmi Note 10T」価格改定で値下げ!2023年8月9日より

IIJmioは現在「サマーキャンペーン スマホ大特価セール」を開催中だが、本日、8月9日よりXiaomi「Redmi Note 11 Pro 5G」「Redmi Note 10T」の2機種の価格を改定し値下げを発表した。 Xiaomi 「Redmi Note 10T」一括払い:29,800円→21,800円 「Redmi Note 11 Pro 5G」一括払い:42,980円→32,800円 IIJmio お知らせサイトへ もう2機種とも発売日から相当経過しており、つい最近まで「R ...
「irumo」0.5GBプラン VS「IIJmio」ドコモ回線 平日昼12時半の通信速度を比べてみた!

ドコモの新プラン「irumo(イルモ)」0.5GBプランを契約してSIM開通が済み、いよいよ通信速度の計測に入る。 0.5GBプランは通信制限が常時3.0Mbps入るが、キャリア回線なので平日昼12時台でも同じ通信速度だろう。そこで、格安SIMの代表選手の「IIJmio」のドコモ回線がもっとも通信速度が遅くなる時間帯で対決をしてみた。 平日昼12時半計測 「irumo」VS「IIJmio」 2つのドコモ回線の通信速度結果 2023年8月2日水曜日 平日お昼12時台 百聞は一見に如 ...
IIJmio「サマーキャンペーン スマホ大特価セール」延長!2023年8月31日まで

IIJmioは2023年8月1日より、前回の「サマーキャンペーン」からスマホセットのMNP特価の値下げの機種を増やして延長を決定! サマーキャンペーン 【スマホ大特価セール】延長! 2023年7月4日10:00~8月31日21:59まで IIJmio 公式サイトへ motorolaは通信会社をIIJmioに限定してスマホセットを提携するようになったので、今回のスマホ大特価セールは「moto祭」といってもいいくらいの値段に値下げしてきた~。 moto g52 5G II 旧モデルのリ ...
IIJmio×motorolaのスマホセットが熱い!「razr 40 ultra」「edge 40」2023年7月21日発売!

IIJmioからmotorolaの新モデル「motorola razr 40 ultra」と「motorola edge 40」の2機種のモデルが2023年7月21日より発売される。 この新モデルの2機種の発売は通信事業者からのスマホセットでの販売は「IIJmio」のみの独占販売となっている。オープンマーケット版を家電量販店で購入すると結構販売価格が高額になっている。 2023年7月21日AM10:00発売 motorola razr 40 ultra 期間限定価格税込119,98 ...
IIJmio「サマーキャンペーン スマホ大特価セール」2023年7月4日~7月31日まで

IIJmioは7月4日午前10:00より「サマーキャンペーン スマホ大特価セール」を開始した。開催期間は2023年7月4日から7月31日まで。他社からの乗り換えで「スマホ大特価セール」では、前回人気のスマホの在庫完売してしまったため、ラインナップが縮小している。再入荷に期待したいところだ。 また前回の「OPPO A77」がMNP特価税込980円から、今回は通常に戻り税込7,980円になってしまった~! サマーキャンペーン 【スマホ大特価セール】 2023年7月4日10:00~7月3 ...
IIJmio「第2弾 スマホ大特価セール」7/3まで!Xiaomi 11T MNP特価税込34,800円!残りわずか!

IIJmioは6月1日より「ギガ増量!スタートキャンぺーン第2弾 スマホ大特価セール」を開催しているが、今回の締切日は7月3日まで。久しぶりに在庫をチェックしてみたらXiaomi 11Tの在庫が「残りわずか」へ突入していた。 Xiaomi 11Tの日本国内モデルの発売日は2021年11月5日で、スマホの大幅値上げ前の販売価格だった。しかも、当時はフラッグシップモデルを激安で日本市場に投入した。電池持ちはXiaomi 11T Proよりも良いので、オレはこっちを購入検討していたのだ。 ...
IIJmio「Reno9 A」MNP特価税込19,800円!2023年6月22日発売開始!

オウガ・ジャパン株式会社(OPPO)は日本市場向けの新モデルの「Reno9 A」の発売を6月13日に告知した。噂どおり、スペック的には進化なし。メモリアップと背面のガラス化のみで、サクサク動作はColorOS13の最適化によって行われたらしい。 オレのHuawei P30liteもCPUは今ではロースペックになるんだが、OSの最適化がHuaweiは実に見事なので、今でもサクサク感がある。※スクロースはカクつんだが、アプリの起動と終了が爆速~。 逆に、高スペックのCPUを積んでいて ...
IIJmio「moto g53j 5G」MNP特価税込14,800円!6月16日発売開始

motorolaは日本市場向けに「moto g52j 5G」の後継機種として「moto g53j 5G」の発売をアナウンスした。IIJmioでは6月16日よりMNP特価にて本体税込14,800円で取り扱いが開始される。 Y!mobile版の「moto g52y 5G」が激安!対応バンドは同じで、メモリだけちょっと少ないだけ。Y!mobile版は爆売れしそうな予感・・・。 Y!mobile版「moto g52y 5G」税込21,996円を6月29日発売! IIJmioから取扱を発表 ...
IIJmio「ギガ増量!スタートキャンぺーン第2弾 スマホ大特価セール」2023年6月1日~7月3日まで

IIJmioは4月1日より開始したギガ増量!スタートキャンペーンスマホ大特価セール第2弾を開始した。開催期間は2023年6月1日から7月3日まで。他社からの乗り換えでスマホ大特価セールが前回とほぼ同じラインナップになっている。 ギガ増量!スタートキャンペーン 第2弾【スマホ大特価セール】 2023年6月1日10:00~7月3日21:59まで IIJmio 公式サイトへ 「ギガ増量!スタートキャンペーン第2弾大特価セール」では、スマホがMNPで大特価になる他、初期費用が半額、通話定額 ...
IIJmio「ギガ増量!スタートキャンペーン」継続決定!2023年5月31日まで!

IIJmioは2023年4月1日より、料金はそのままでギガプランの4GBを5GBへ、8GBを10GBへ増量を開始した。そして、「ギガ増量!スタートキャンペーン」を2023年4月1日より5月1日まで開催していたが、これを5月31日まで継続をアナウンスした。 ギガ増量!スタートキャンペーン 【スマホ大特価セール】 2023年4月1日10:00~5月31日21:59まで IIJmio 公式サイトへ 「ギガ増量!スタートキャンペーン 大特価セール」では、スマホがMNPで大特価になる他、初期 ...
SHARP「home 5G HR01」格安SIMのIIJmioのドコモ回線の通信速度を試す -IIJmio編-

数年ぶりにIIJmioのドコモ回線を出戻り契約した。なので、SHARP「home 5G HR01」にIIJmioのドコモ回線のSIMを刺して、通信速度がどれくらい出るのか計測してみた。 IIJmioはドコモ回線とau回線があるが、つい最近までau回線の方が平日昼12時台と夕方の時間帯に通信速度の低下が起こりにくかったが、4月以降にドコモ回線の帯域増強をかなり強化した模様で、どちらも同じくらいの通信速度が出ているという噂なのだ~。 百聞は一見に如かず、本日は平日の水曜日、外は小雨が ...
IIJmio「ギガ増量!スタートキャンペーン」2023年4月1日~5月1日まで!

IIJmioは4月1日より月額料金をそのままに4GB→5GB、8GB→10GBへギガを増量する。この開始にあたり、「ギガ増量!スタートキャンペーン」を2023年4月1日~5月1日まで開催することを、3月30日に正式に発表していた。 もう、MNP特価の販売価格は4月1日の日付が変わった直後に公式サイトで確認ができた~。新しく取り扱いを開始する2機種を追加。Xiaomi「Redmi 12C」本体税込17,820円と、未使用品の「Pixel 7 Pro」本体税込109,800円も追加され ...