IIJmio タイプAの音声eSIM提供開始!2回線目で1,000円分ギフト券プレゼント!10月31日まで

IIJmioは本日10月25日よりタイプA(au回線)にて音声eSIMの提供を開始し、併せて短期のキャンペーンもスタート。また、現在の大型キャンペーンの「乗り換え応援キャンペーン」は残り1週間後の10月31日をもって終了する。 タイプA 音声eSIM提供開始 2022年10月25日スタート 初期費用割引で税込550円 2回線目の音声eSIM申込で1,000円分ギフト券還元! 2022年10月31日まで IIJmio 公式サイトへ タイプAの音声eSIMの提供開始が今月下旬となってい ...
SHARP「home 5G HR01」に格安SIMを刺して使ってみた -NUROモバイル編-

メルカリで中古のSHARP「home 5G HR01」を購入して、先日、格安SIMの「LIBMO」のSIMを刺して通信が可能なことを確認した。通信速度を計測した結果、格安SIMの通信速度を最大限に引き出せる高性能の基本仕様のルーターだったのだ~。今回は「NUROモバイル」ドコモ回線の通常の「バリュープラス」プランを試してみた。 中古のSHARP「home 5G HR01」 「NUROモバイル」ドコモ回線 「バリュープラス」のプランで試す 前回はスマホから「home 5G」のセットア ...
SHARP「home 5G HR01」に格安SIMを刺して使ってみた -LIBMO編-

先日、メルカリで中古のSHARP「home 5G HR01」が税込7,000円で出品されていたので、速攻でポチったのだ。そして、本日、日曜日の朝に到着した!本体と電源アダプタのみのセットなので格安だったのだろう。 オレは商品箱・取扱説明書は要らない派。少しでも安くて、不具合がなければ良し!取扱説明書はドコモで公開されていて、予めダウンロードして使用方法を予習しておいたのだった。 docomo home 5G HR01 取扱説明書PDFサイトへ ちなみにメルカリでの出品履歴を見ると ...
NUROモバイル「かけ放題プラン」提供開始!データ1GBつき月額税込1,870円!

NUROモバイルは2022年10月13日に新しいプラン「かけ放題プラン」サービスの提供を開始した。月1GBデータが付いて、音声通話がオートプレフィックス方式の「かけ放題」。ただし、120分で一旦、自動的に切断される制限がある。 また、docomo回線とau回線の提供で、ソフトバンク回線はない。また「かけ放題プラン」から別のプランへの変更もできない。 ただし、他のプランでも「定額通話(かけ放題)オプション」のサービス開始を準備しているとのアナウンスを発表している。 お乗り換えで登録 ...
OCNモバイルONE「人気のスマホSALE」開始!10月12日~10月28日11:00まで

OCNモバイルONEは2022年10月12日11:00にて「人気のスマホSALE」を一旦終了したが、今回、すぐさま「人気のスマホSALE」を仕切り直して再開した~。 OCNモバイルONE 「人気のスマホSALE」 2022年10月12日11:00~10月28日11:00まで OCNモバイルONE 2023年6月26日をもって新規受付を終了 OCNモバイルONEの「人気のスマホSALE」の施策はもうセール対象スマホの入れ替え方式の採用は決定だろう。 今回のセールの対象機種の目玉は、 ...
IIJmio「乗り換え応援 スマホ大特価セール」!2022年10月31日まで

IIJmioは2022年10月4日10:00より「乗り換え応援 スマホ大特価セール」を継続した~。今回のキャンペーン終了日は2022年10月31日21:59まで!凄すぎ~! 乗り換え応援キャンペーン スマホ大特価セール! 2022年10月4日10:00~10月31日21:59まで IIJmio 公式サイトへ ずーっと「乗り換え応援 スマホ大特価セール」を継続実施している。こうなってくると、年末年始まで継続して開催するのか~! そして、2022年10月4日の夜にXiaomiのフラッ ...
OCNモバイルONE「OPPO A77」MNPで税込7,199円!10月6日発売!

2022年9月26日に新モデルの「OPPO A77」が発表がされた。仕様やデザインを確認してみると、コレ!デザインは角ばってきたが、仕様上では、OPPO A5 2020の焼き直しじゃないですか~。OPPO A5 2022とそっくり!デュアルスピーカーがとても良かったので、さらに少しは進化してるのか~。 ただし、CPUがもうロースペック仕様だそうだ。今時、OPPOは価格を抑えるためにとは言え、前評判が良くない新モデルとなっている。 さっそく、OCNモバイルONEで通常価格税込21, ...
NUROモバイル「NEOデータフリー」のお詫びギガが付与された!

MVNOの「NUROモバイル」は今年から新生を計り新プラン20GBの「NEOプラン」を軸に契約者数増を果たしている。 MVNOだというのにキャリア並みの通信速度と通信品質を実現しているのだ~。オレも今年6月15日にキャッシュバック10,000円キャンペーンにつられて申込をした。 NUROモバイル「NEOプラン」10,000円キャッシュバックで申し込み完了! ところが、新プランの仕様調整が上手く行っておらず、「NEOプラン」のデータフリー仕様がデータカウントされてしまっていることが ...
OCNモバイルONE「人気のスマホSALE」スタート!9月20日14:00~10月12日11:00まで

OCNモバイルONEは9月20日11:00にて、スマホSALEのキャンペーンを締めた後に、何と珍しく当日の14:00に次の「人気のスマホSALE」をすぐさま開催した。 OCNモバイルONE 「人気のスマホSALE」 2022年9月20日14:00~10月12日11:00まで OCNモバイルONE 2023年6月26日をもって新規受付を終了 どうやら、見えてきた!OCNモバイルONEの「人気のスマホSALE」のキャンペーンパターンと方向性が・・・。以前のようなほとんどの機種を大幅なセ ...
OCNモバイルONE「moto g32」MNPで本体税込7,205円!9月30日発売開始!

OCNモバイルONEのキャンペーンが9月20日で終了するが、本日、新モデルの「moto g32」が2022年9月30日にOCNモバイルONEから発売されることが発表された。通常価格税込21,505円だが、他社からのお乗り換えで本体税込7,205円で購入ができる! OCNモバイルONE 「moto g32」 2022年9月30日発売開始 通常価格税込21,505円 MNP価格税込7,205円 OCNモバイルONE 2023年6月26日をもって新規受付を終了 CPUはSnapdrago ...
IIJmio ドコモ回線のデータ通信専用の「eSIM」プランは2つある!

IIJmioは「ギガプラン」にて音声SIMを「他社からの乗り換え」で契約すると、スマホセットがエントリーモデルでは「Redmi Note 11」が本体税込1,980円から購入ができるキャンペーンを実施している。 乗り換え応援キャンペーン スマホ大特価セール! 2022年9月1日~10月3日まで IIJmio 公式サイトへ 今回はIIJmioの「eSIM」について紹介するぞ~。実は、IIJmioのドコモ回線のデータ通信専用の「eSIM」のプランは、「ギガプラン」の他に「データプラン ...
ドコモでんき エコノミーMVNO「OCNモバイルONE」契約者は還元率がアップ!

NTTドコモは2022年3月1日より新電力プランへの提供をスタートさせている。供給元はNTTグループ内の「NTTアノードエナジー」で、 2種類のプランの「ドコモでんき Green」と「ドコモでんき Basic」を提供している。 そして、「ドコモでんき」はエコノミーMVNOの「OCNモバイルONE」を契約している人向けにdポイント還元率をアップさせることをアナウンスした。 従来は、OCNモバイルONEを契約している人向けにはメリットはなく、回線契約をしていない人と同等の還元率だった ...
IIJmio「乗り換え応援 スマホ大特価セール」継続決定!2022年10月3日まで

IIJmioは大型セールを8月31日をもって終了させたと思いきや、何と!2022年9月1日より「乗り換え応援キャンペーン」を再始動しているじゃ、ありませんかぁ~!IIJmio大好き!スゴすぎるぅ~! 「乗り換え応援キャンペーン」が継続決定! 4つの特典の締切日が異なる 2022年8月1日~10月31日まで 1.初期費用半額 税込1,650円割引 ※8/31までは初期費用税込1,100円割引 2.月額料金割引440円×6か月間 3.通話定額オプション割引410円×7か月間 2022年9 ...
OCNモバイルONE「人気のスマホSALE」スタート!2022年9月1日~9月20日まで

OCNモバイルONEは2022年9月1日より「人気のスマホSALE」を9月20日11:00までの期間で開始した。 今回の対象のスマホセットのセールでは、一部の機種はMNPでも同額のセール価格になっている。対象の機種によってはMNPで税込5,500円割引が適用されるものもある。このMNPの割引が適用になるかどうかを調べるのが結構めんどくさいぞ~。 本日、「IIJmio」では破格のスマホセールが同日にスタートした。乗り換えなら「IIJmio」、新規契約なら「OCNモバイルONE」とい ...
y.u mobile 楽天モバイルからのお乗り換えで「全プラン最大4カ月間無料キャンペーン」9月1日開始!

y.u mobileはすでに2022年7月1日から「全プラン最大2カ月間無料キャンペーン」を実施しているが、2022年9月1日12:00より「Rakuten UN-LIMIT」からのお乗り換えの場合、プラス2か月分を無料にする最大4カ月間無料のキャンペーンをアナウンスした。 ただし、MVNOとしての楽天モバイルの旧プランのdocomo回線・au回線は対象外となっている。 楽天モバイルからの乗り換えで 全プラン最大4カ月無料キャンペーン 2022年9月1日12:00~終了日未定 y. ...
日本通信SIM eSIM対応末端にAndroidスマホが追加!

日本通信SIMはeSIM対応をすでに、iPhoneシリーズに導入していたが、8月24日よりアンドロイドのスマホの一部の機種へ、eSIMの利用ができることをアナウンスした。 日本通信SIMは2022年8月24日 eSIM対応末端にアンドロイドを追加 日本通信SIMのeSIM設定サイトへ ただし、よく読んでみると、eSIMとは何とも、恐ろしい仕様になっていて、何が何だか分からんのだよ~。オレはアンドロイドのSIMフリー版のOPPO Reno5 Aを所有しているので「eSIM」対応になっ ...
mineo「マイそくライト」300kbpsのデータ無制限プラン 月額税込660円! 提供開始!

格安SIMの王座に君臨する「mineo」は5月のプレリリースどおりに通信速度300kbps制限のデータ無制限プラン「マイそくライト」を8月24日より開始した。 データ無制限「マイそく」選べる3種類 「プレミアム」最大3Mbps 月額税込2,200円 「スタンダード」最大1.5Mbps 月額税込990円 「ライト」最大300kbps 月額税込660円 ※「マイそく」プランとは祝日含む月曜日~金曜日の昼12時台のみ通信速度が最大32kbpsの制限が発生するプランで、その代わりに、その他の ...
IIJmio「スマホ大特価セール」AQUOSシリーズ在庫切れ発生!

IIJmioの契約者数がうなぎ上りに増加している。OCNモバイルONEのセールが8月19日に終了してから、その後の動きなし! SHARPのAQUOSシリーズはいつも在庫があったハズなんだが、狙い目のAQUOS sense6 6GB/128GB版が3色とも8月23日早朝の時点で在庫が完売になってしまった~。 今年の夏の契約者数増加は IIJmioの乗り換え応援キャンペーンの一人勝ち!? AQUOS sense6 6GB/128GB版 8月23日に全色が完売! 8月24日お昼にライトカ ...
IIJmio 回線契約なし!「Xiaomi Pad 5」値上前の本体税込39,800円で在庫復活!

何と!IIJmioの公式サイトを朝一でチェックしてみたら、ずーっと在庫が完売だった「Xiaomi Pad 5」の在庫が復活していた!しかも、値上げ前の販売価格税込39,800円で、大復活しているじゃ、ありませんか~! Xiaomi Pad 5 6GB/128GB 2022年8月19日在庫大復活! 通常価格税込39,980円 IIJmio 公式サイトへ しかも、IIJmioの回線契約が必要ない!というより、タブレットなので回線契約のセット販売そのものが出来ないのだ。IIJmioは20 ...