au PAY×ローソン「生活応援企画最大3%還元」が継続!-2021年9月編-

9月に入り、KDDIグループは他社へ対抗すべく、総力戦で勝負を打ってきた。UQmobileは「自宅セット割」を発表し、話題沸騰中! そして、QRコード決済の加盟店への手数料の無料を1年間延長したのだ。英断だな~。これで加盟店で「au PAY」取り扱いを辞めてしまうことは当面ないのだ。 今回、2021年9月1日現在で確認できる「au PAY」キャンペーンはちょっとトーンダウンしたが、今年4月から開始しているau PAY×ローソン「生活応援企画最大3%還元」キャンペーンが再スタートし ...
「ひかりTVショッピング」Xiamoプラスポイント最大15倍で最安か!

オレはスマホ単体は「ひかりTVショッピング」で購入している。そして、何と!「Xiaomi」の最新機種「Mi 11 Lite 5G」がプラス5倍、「Redmi Note 10 Pro」がプラス15倍、「Redmi 9T」がプラス15倍で購入できるじゃ、ありませんか~。 「ひかりTVショッピング」 「Xiaomi」最大プラス15倍キャンペーン! 2021年8月20日~8月31日まで 今回の激安価格は「Redmi Note 10 Pro」で、オレが今一番欲しいスマホなのだ~。しかし、購入 ...
誰でも使える無料の「au PAY」×「au Wi-Fiアクセス」が便利!

au・UQmobileユーザーでなくても使える無料の「au Wi-Fiアクセス」が超便利なのだ。無料プランは「スタンダードモード」でも十分に使えるのだ。 利用できる主な場所は「au Wi-Fi」×「Wi-Fiスクエア」導入店。「すかいらーくグループ」、コーヒーショップ、ファーストフード店(マクドナルドは除く)、駅ではJR・東京メトロなど私鉄の多くもカバーしており、利用範囲が結構広いぞ~。 「au PAY」×「au Wi-Fiアクセス」 だれでも無料で使える! 「au Wi-Fiアク ...
UQmobile2回線契約 2つの「au ID」を2つの「au PAY」で試す!

UQmobileの2回線目契約の「UQでんきセット割」の適用手続きも完了したので、今回はUQmobileで発行した2つの「au ID」で「au PAY」が2アカウント利用できるか確認してみた。 「au PAY」はひとつの「au ID」と紐づいており、au公式サイトでも「au PAY」の複数アカウントの利用は認められている。 Pontaポイントカードも別にもう1枚用意し、あらかじめ、2回線目の「au ID」で「au PAY」アプリへ登録し、連携しておいた。 すでに、2つめの「au ...
UQmobile 2回線契約の「au ID」のお得な利用方法のまとめ

UQmobileを本人利用契約で2回線契約し、謎だらけの「au ID」の疑問を一通り調べ上げ、ようやく理解した。 ズバリ!「au ID(UQmobile携帯番号)」の2つを「au PAY」アカウントに2つ登録利用すれば、キャンペーン還元は2倍になる! 「au ID」について複数アカウント利用について 「チャット」で質問して解決! 「UQmobile」を本人利用契約で2回線にした場合、「au ID」、「UQ家族割」、「UQでんきセット割」、「契約時のキャッシュバック」などがどうなる ...
「UQでんき」ご加入キャンペーン 期間限定で6,000円相当還元!

「UQでんき」を新規で申し込むと、「ご加入キャンペーン」で「au PAY」残高6,000円相当還元キャンペーンを7月8日より開始している。 オレは残念ながら、6月10日に申し込んだのでPontaポイント2,000P還元だけの還元だった。 そして~、何と!期間限定で還元率が最大にアップ中!7月8日~8月31日までの間に「UQでんき」を新規で申し込むと、6,000円相当還元にアップしているじゃ、ありませんか~。 「UQでんき」×「UQmobile」 期間限定:2021年7月8日~8月 ...
au PAY 「たぬきの大恩返し夏」10%還元が7月20日開始! -2021年7月編-

いや~、「au PAY」の「たぬきの大恩返し夏」が7月20日よりスタートする。8月31日までのキャンペーンなんだが、各10%還元の施策。 もう、PayPayの還元キャンペーンは雀の涙程度にダウンしてしまっているので、やっぱし、後発の「au PAY」の方がオトクなのだった。 「au PAY」はまだまだ続く 「たぬきの大恩返し 夏」 2021年7月20日~8月31日まで ただし、すべての施策の10%還元の上限付与ポイントが低く、「ローソン」10%還元でも期限中でたったの500P。au ...