このブログの記事にはPRを含みます。また掲載のリンク・画像からの変遷に「アフェリエト広告」を利用しています

ブログ村・人気ブログランキングへ参加中
にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ 格安SIMカード・MVNOへ

IIJmio

Thumbnail of post image 012

 IIJmioは本日10月25日よりタイプA(au回線)にて音声eSIMの提供を開始し、併せて短期のキャンペーンもスタート。また、現在の大型キャンペーンの「乗り換え応援キャンペーン」は残り1週間後の10月31日をもって終了する。 タイプA 音声eSIM提供開始 2022年10月25日スタート 初期費用割引で税込550円 2回線目の音声eSIM申込で1,000円分ギフト券還元! 2022年10月31日まで IIJmio 公式サイトへ  タイプAの音声eSIMの提供開始が今月下旬となってい ...

Y!mobile

Thumbnail of post image 110

 「Y!mobile」を初めて契約して大満足!あまりの通信速度と使い勝手がいいので、3回線目も契約してしまったのだ~。2回線目以降は「おうちでんき」とのセット割引で「シンプルS」が月額税込880円で運用できてしまう。  本日、大人気の「Y!mobile」のOPPO「Reno5 A eSIM版」がシンプルM/LのMNP転入契約でたったの税込1円の激安セットのセールがついに2色とも完売を確認した。「残りわずか!お急ぎください!」の表示がずーっとされていたが、昨日から「Y!mobile」のト ...

Huawei,スマホ販売・買取

Thumbnail of post image 089

 今、OPPO、XiaomiのWifモデルのタブレットの新モデルの発売が開始されて注目を浴びているが、HuaweiのLTEモデルのタブレットの中古販売価格がどんどん値を下げているじゃ、ありませんか~。 イオシスでHuawei「MediaPad M5 lite 8 LTEモデル」 音声SIMを刺して通話が可能なタブレット Kirin 710 (2.2GHz+1.7GH) オクタコア Android 9.0 中古ランクC状態が税込11,800円 2022年10月22日現在 在庫数181台 ...

d払い,通販

Thumbnail of post image 150

 NTTグループのNTTレゾナントの総合家電販売モール主力は「NTT-X Store」。そしてOCN会員向けに「gooストア」を後発でスタートさせたが、現在はOCN会員でなくても、「goo ID」のアカウントを所有していれば利用ができるようになっている。  そして、2022年10月21日午前11:00より不定期で実施している還元キャンペーンが実施された。今回の還元率は「gooストア」でお買い物で最大10%のdポイント還元キャンペーンとなっている。 「gooストア」dポイント最大10%還 ...

povo

Thumbnail of post image 008

 「povo2.0」の新しいキャンペーンが開始した。条件はキャンペーン期間中に新規で契約し、SIMの有効化後1週間以内に、1GB(30日間)のプロモコードが登録したメールアドレスへ届く。有効期限はお届けから1か月間。  ただし、キャンペーン期間中に同一名義で複数の回線を契約された場合、初回の1回線のみの適用となっている。 新規ご加入者限定! 1GB30日フリートライアルキャンペーン 10月24日~11月13日まで 「povo2.0」キャンペーンサイトへ  前回から低容量の1GB30日間 ...

UQmobile,ひかり・ホームルーター回線

Thumbnail of post image 001

 本日のSHARP「home 5G HR01」のテストイベントはいよいよ佳境を迎える!最後にau回線の「UQmobile」のSIMを刺してテストしてみるのだ。もう面倒なので本日中に3大キャリアのテストを済ませてしまおう。楽天UN-LIMIT VIIは残念ながら契約していないので、テストができないが、他の人がテストして使用できることが確認できたレポートをブログなどで報告しているので、問題はないのだ。 中古のSHARP「home 5G HR01」 au回線の「UQmobile」で試す! プ ...

Y!mobile,ひかり・ホームルーター回線

Thumbnail of post image 132

 本日はSHARP「home 5G HR01」のクライマックス・テストを実行する!そう、誰もが知りたいと思っているだろう、ソフトバンク回線のSIMを刺して、使えるかどうかなのだ。「home 5G HR01」の対応バンドではソフトバンクのプラチナバンド8には非対応だが、プラチナバンド自体通信速度が遅いので、他の主力バンド1・3、そしてキャリアアグリゲーション対応バンド42を掴んでくれれば全く問題はないハズ・・・。 中古のSHARP「home 5G HR01」 ソフトバンク回線の 「Y!m ...

NUROモバイル,ひかり・ホームルーター回線

Thumbnail of post image 192

 メルカリで中古のSHARP「home 5G HR01」を購入して、先日、格安SIMの「LIBMO」のSIMを刺して通信が可能なことを確認した。通信速度を計測した結果、格安SIMの通信速度を最大限に引き出せる高性能の基本仕様のルーターだったのだ~。今回は「NUROモバイル」ドコモ回線の通常の「バリュープラス」プランを試してみた。 中古のSHARP「home 5G HR01」 「NUROモバイル」ドコモ回線 「バリュープラス」のプランで試す  前回はスマホから「home 5G」のセットア ...

LIBMO,ひかり・ホームルーター回線

Thumbnail of post image 031

 先日、メルカリで中古のSHARP「home 5G HR01」が税込7,000円で出品されていたので、速攻でポチったのだ。そして、本日、日曜日の朝に到着した!本体と電源アダプタのみのセットなので格安だったのだろう。  オレは商品箱・取扱説明書は要らない派。少しでも安くて、不具合がなければ良し!取扱説明書はドコモで公開されていて、予めダウンロードして使用方法を予習しておいたのだった。 docomo home 5G HR01 取扱説明書PDFサイトへ  ちなみにメルカリでの出品履歴を見ると ...

Y!mobile

Thumbnail of post image 172

 Y!mobileは「Xperia Ace III」を緊急値下げした。10月15日現在3色とも在庫あり!「シンプルM/L」でMNPで、今までの税込9,800円から税込1円へ大幅値下げした。 他社回線からの乗り換えで シンプルM/Lなら税込1円 Y!mobile公式オンラインストアへ  スゲーな、Y!mobileは・・・。OCNモバイルONEの既存契約者向けの機種変更は以前かなりの割引が入っていたが、現在は雀の涙程度の割引になってしまったのだ。  Y!mobileって、既存契約者向けにも ...

NUROモバイル

Thumbnail of post image 175

 NUROモバイルは2022年10月13日に新しいプラン「かけ放題プラン」サービスの提供を開始した。月1GBデータが付いて、音声通話がオートプレフィックス方式の「かけ放題」。ただし、120分で一旦、自動的に切断される制限がある。  また、docomo回線とau回線の提供で、ソフトバンク回線はない。また「かけ放題プラン」から別のプランへの変更もできない。  ただし、他のプランでも「定額通話(かけ放題)オプション」のサービス開始を準備しているとのアナウンスを発表している。 お乗り換えで登録 ...

docomo,ひかり・ホームルーター回線,楽天モバイル・Rakuten最強プラン

Thumbnail of post image 132

 先日、docomoのSHARP「home 5G」のホームルーターの新モデルの発表があり、発売が来年2月以降とのアナウンスがあった。新モデルのホームルーターの発売時の春にはまた大きなキャンペーンが家電量販店で実質1円などが打たれる可能性が高い。 現行のホームルーター 2021年8月27日発売モデル SHARP home 5G<HR01> 公式サイトへ  でも、オレはdocomoのSHARP「home 5G」の新モデル発表に気分が高揚し、待ちきれなくなるのだ~。いろいろ調べた ...

UQmobile

Thumbnail of post image 032

 GEOmobileはUQmobileの正規代理店になってから、早くも3周年が経ち、2022年8月にSIMのみ契約で大型キャンペーンの最大20,000円相当還元キャンペーンを実施していたが、ついにこの企画は週末の常設になってきた模様~。 GEOmobile×UQmobile 【期間限定!SIMのみ契約で最大20,000円分プレゼント!】 2022年10月14日10:00~10月16日23:59まで GEOmobile お知らせ一覧 サイトへ  前回は9月30日~10月2日まで実施された ...

OCNモバイルONE

Thumbnail of post image 029

 OCNモバイルONEは2022年10月12日11:00にて「人気のスマホSALE」を一旦終了したが、今回、すぐさま「人気のスマホSALE」を仕切り直して再開した~。 OCNモバイルONE 「人気のスマホSALE」 2022年10月12日11:00~10月28日11:00まで OCNモバイルONE 2023年6月26日をもって新規受付を終了  OCNモバイルONEの「人気のスマホSALE」の施策はもうセール対象スマホの入れ替え方式の採用は決定だろう。  今回のセールの対象機種の目玉は、 ...

自作PC・PC情報

Thumbnail of post image 148

 オレの自宅PCはOSがWindows10で、もう10年前にAMDパーツで組み立てた自作PCなのだ。このままだと、Windows11にアップグレードできない!  そこで、Windows11のアップグレード条件を満たしたパーツを購入して、組み立てなおしてアップグレードしようと思っているが、今、PCパーツ関連の市場価格が円安の影響を受けてジワジワと値上げされてる。 Ryzen 5 5600G 2021年8月6日発売 先日、最安値20,537円を付けるが 全体の平均価格が大幅にアップした 各 ...

docomo,ひかり・ホームルーター回線

Thumbnail of post image 089

 NTTドコモは本日、2022年冬~2023年春モデル全12機種を発表をした。NTTドコモは他社よりも「5G」に力を入れており、NTTグループ総力を挙げ、日本の6G技術を世界に先駆けてリードを狙っている。たぶん、達成できるだろう。  まあ、オレはNTTドコモのキャリア回線とは無縁だが、今回、SHARPの「home 5G HR02」の後継機種が発表されたことが最も大きなニュースなのだ。 SHARP ニュースリリースサイトへ  前モデルの「home 5G HR01」はドコモの5G対応だが、 ...

IIJmio

Thumbnail of post image 144

 IIJmioは2022年10月4日10:00より「乗り換え応援 スマホ大特価セール」を継続した~。今回のキャンペーン終了日は2022年10月31日21:59まで!凄すぎ~! 乗り換え応援キャンペーン スマホ大特価セール! 2022年10月4日10:00~10月31日21:59まで IIJmio 公式サイトへ  ずーっと「乗り換え応援 スマホ大特価セール」を継続実施している。こうなってくると、年末年始まで継続して開催するのか~!  そして、2022年10月4日の夜にXiaomiのフラッ ...

自作PC・PC情報

Thumbnail of post image 105

 日本マイクロソフトが公開している「Windows11のアップグレード Q&A」のコメントの「2022年10月5日以降はアップグレードが有料化される可能性もある」との内容の記事を9月末ごろに修正したそうだ~。  巷では「Windows11」への無償アップグレードが有償化されるとの噂が広まり、オレも焦っていた~。ただ、現在のシェア率、突然の有償化の発表など、一般常識で考えてもあり得ないと思っていたが、やっぱりだったのでホッとした。 日本マイクロソフト 「Windows11のアップグレード ...

AQUOS,楽天モバイル・Rakuten最強プラン

Thumbnail of post image 195

 SHARPの新モデル「AQUOS sense7」の発売がアナウンスされたが、オレがもっとも気になるのは、型落ちモデルの「AQUOS sense6」と「AQUOS sense6s」の値下げの方なのだ~。  恐らく、「AQUOS sense7」はキャリア版で各社4万円超の値付けになると予想している。そして、現在、楽天モバイルUN-LIMIT VIIの回線セットでの販売価格を調べてみたら、何と!「22,980円OFFクーポン」が配布されているじゃ、ありませんか~。 楽天モバイル公式 楽天市 ...