
GEOモバイル買取 スマホ買取10%UPキャンペーンが開始!6月5日まで
古くなったスマホの回収が今巷でフィーバーしている。ファミマで実施した1,000円クーポン引き換えの回収のサービスが試験的に実施され、あまりにもフィーバーしすぎて中止になった。 最近のスマホの性能が数年前より格段に向上し、3年は余裕で使用できるようになった。オレもHuawei P30liteをちょうど2年前からメインスマホで使用し続け、お気に入りになっているので、まだ、機種変更はしないつもりだ。 使わなくなった古いスマホは下取り価格の値が付くうちに買い取ってもらうのが一番!アンドロ ...

IIJmio 4年連続シェアNo.1記念キャンペーン延長決定!5月31日まで
IIJmioは4月26日「4年連続シェアNo.1キャンペーン」の各特典を2022年5月31日まで延長することを発表した。 IIJmioは昨年もキャンペーンを都度延長しており、今回、早々に延長決定をアナウンスしている。主な特典は「他社から乗り換えでスマホ大特価セール」、「データ増量1GB特典」、「通話定額割引特典」、「データ契約限定で初期費用半額特典」の4つがそのまま延長された。 4年連続シェアNo.1記念キャンペーン第2弾! 2022年5月31日まで IIJmio 公式サイトへ 主 ...

IIJmio スマホ大特価セール延長!MNPで大幅値下げ!4月30日まで
各社の今春の大型キャンペーンが終了してしまったが、IIJmioなら「4年連続シェアNo.1記念キャンペーン」が2022年4月30日まで第2弾で延長している。締切が迫っている。 4年連続シェアNo.1記念キャンペーン第2弾! スマホ大特価セール MNP転入で各機種大幅値下げ! 2022年4月30日まで IIJmio 公式サイトへ 先月の3月末までのキャンペーンよりもMNP転入のスマホセットの特価が各機種大幅値下げされている! Xiaomi SHARP OPPO motorola AS ...

UQmobile「AQUOS sense6s<SHG07>」MNPで本体税込18,470円!2022年4月28日発売!
au・UQmobileよりSHARPの「AQUOS sense6s」のマイナーチェンジ版の発売がアナウンスされた。仕様を確認してみると、「AQUOS sense6」のCPUだけスペックアップしたバージョンとなっている。 auとUQmobileから AQUOS sense6s SHG07 2022年4月28日発売 SHARP AQUOS sense6s公式サイトへ そして、販売価格をチェックしてみると、何と!UQmobileでは現行の「AQUOS sense6」と同じ値段!旧機種は今 ...

y.u mobile「長期継続利用ユーザー特典」10GBプレゼント!2022年6月1日より
y.u mobileは2022年4月20日に長期継続利用ユーザーに特典を進呈することを発表した。キャンペーンの内容は2022年6月1日~2023年5月31日までご利用開始から1年が経過したユーザーへ長期継続特典として10GBプレゼントする。 y.u mobile 長期継続利用ユーザー特典 利用開始から1年が経過したユーザーへ 10GBプレゼント y.u mobile 公式サイトへ ただし、本特典付与時点でデータ残容量が90GB以上残っている場合、ギガのストック上限100GBを超過す ...

OCNモバイルONE キャンペーンSALE「Mi 11 Lite 5G」完売!
OCNモバイルONEの「スマホ最安1円~SALE」キャンペーンが4月26日11:00に終了するが、今まで潤沢に在庫のあったXiaomi「Mi 11 Lite 5G」が完売状態になっていた。 スマホ最安1円~SALE 2022年4月5日11:00~4月26日11:00まで 噂では「Mi 11 Lite 5G」の後継機種が控えており、Snapdragon778Gを搭載し、アンドロイド12を載せてくるらしい。現行機種は昨年7月に日本市場へ投入された。各社の「Mi 11 Lite 5G」の ...

IIJmio 12か月間1GB増量キャンペーン!「Xiaomi 11T Pro」在庫が復活!
IIJmioは2022年4月1日よりギガプランの月額料金の値下げをしている。4ギガプランが月額税込990円で、しかも、4月30日までなら1年間1GB増量の月5GBになる。 12か月間 1GB増量キャンペーン 2022年4月30日まで IIJmio 公式サイトへ MVNOの老舗のIIJmioはイオンモバイルへもMVNEでタイプ1のドコモ回線とau回線を提供している大手のフルMVNO。 まあ、それでもキャリアから借りている帯域は契約者数がかなり多いので、平日昼12時台の通信速度は低下 ...

Xiaomi「Redmi Note 10T」オープンマーケット版 2022年4月26日発売!
Xiaomiが日本市場向けの日本限定仕様モデル「Redmi Note 10T」オープンマーケット版を2022年4月26日より発売をアナウンスした。 Xiaomi Redmi Note 10T オープンマーケット版 日本限定仕様モデル 希望小売価格税込34,800円 2022年4月26日発売 Xiaomi公式 予約サイトへ スペックを調べてみるとSnapdragon480 5Gを搭載し、日本限定仕様モデルになっており、おサイフケータイ対応。そして嬉しい、防水防塵対応IP68仕様だった ...

データSIMならカレンダーワールドの「プリペイドSIM」が格安!
2年前の総務省からの通達により、各社は新料金プランを何度も改訂を繰り返し、維持費はもうすっかり安くなっている。ただ、音声SIMプランとデータSIMプランの料金体系の差がほとんどなくなり、データSIMの存在感が薄くなってきているのだ。 オレは8年前頃は音声SIMの料金は高額なので契約しておらず、ずーっとデータSIM派だった。携帯番号を1本ももっていなかった。その代わりに、IP電話を利用していた。ただ、フリーダイヤルと緊急電話が利用できないので、やっぱり、音声SIM契約を数年前に契約し ...

LINEMO 新生活応援!春のフィーバータイム 乗換限定 最大12,000円相当還元!4月18日まで
LINEMOの新生活応援!春のフィーバータイムが早くもスタート!月曜日11:59に前回のキャンペーンが終了したと思ったら、水曜日12:00に今回は乗換限定で最大12,000円相当還元で開始した。過去の最大のキャンペーン還元率と同じレベルだぞ~。 新生活応援!春のフィーバータイム 乗換限定 スマホプラン12,000円相当還元 ミニプラン3,000円相当還元 2022年4月13日12:00~4月18日11:59まで キャンペーンは4月18日11:59をもって終了しました LINEMO 公 ...

楽天モバイル iPhone SE 第3世代が実質45,000円割引!4/14 9:59まで
何と!もうiPhone SE 第3世代が20,000円OFFクーポンと初めて楽天UN-LIMIT VIを申し込みの人20,000ポイント還元+5,000ポイント還元で、実質45,000円相当の割引で購入ができるようになっていた~。 楽天モバイル iPhone シリーズ サイトへ 回線セットで20,000円OFFクーポン 他社からの乗り換えで20,000ポイント還元 はじめて楽天回線申込で5,000ポイント還元 合計45,000円相当還元 64GB版 実質12,800円 20,000円 ...

エックスサーバー「ダブル0円でおトク!」×「お友達紹介プログラム」で2,000円割引 5/12まで
エックスサーバーのキャンペーンが更新された。今回は「初期費用0円」に加え、サーバー乗り換えの「移転代行料金0円」の「初期費用0円&サーバー移転代行0円キャンペーン」を開始した。 エックスサーバー公式サイトへ 「初期費用0円&サーバー移転代行0円キャンペーン」 2022年4月7日18:00~5月12日18:00まで 実は、このブログはエックスサーバーの初めてのワードプレス付帯申し込みの「クイックスタート」で制作したのだ。 先月の時期は携帯の乗り換えをする春で、アクセス数が急増したが ...

楽天モバイル「Rakuten Hand 5G」還元率がアップ!
楽天モバイルは初めて楽天UN-LIMIT VIを申し込む人向けのキャンペーンで新モデルの「Rakuten Hand 5G」の還元率をアップさせた。 Rakuten Hand 5G プランセット値引き20,000円 最大10,000ポイント還元 実質税込9,800円 楽天モバイル「Rakuten Hand 5G」公式サイトへ 前回までは25,000ポイント還元で、実質税込14,800円だったのだ~。今回より、値引き20,000円が入ったので購入時の負担も軽減された。 オレは3月上旬 ...

Xiaomi 楽天市場店でも「Xiaomi Fan Festival 2022」4月11日まで開催中!
Xiaomiジャパンの公式サイト「Mi」で、Xiaomi Fan Festival 2022が4月6日よりスタートしているが、Xiaomi公認ストアの楽天市場店でもクーポン施策などで同じく開催中だった。 Xiaomi 公認ストア 楽天市場店 そして、何と!新モデルの「Redmi Note 11」が10%OFFクーポン適用と楽天ポイント還元でかなりのお買い得になっていた~。(楽天会員ランクによってポイント還元が違うので注意) ゴールド会員で楽天カード支払時 税込実質18,893円 X ...

LINEMO 新生活応援!春のフィーバータイム 最大6,000円相当還元!4月11日まで
LINEMOはもう「春のフィーバータイム」をスタートさせた。今回は新生活応援で新しい番号で契約が条件。スマホプラン20GBが6,000円相当のPayPayポイント還元、ミニプラン3GBでも3,000円相当還元になっている。 新生活応援!春のフィーバータイム 2022年4月6日12:00~4月11日11:59まで 2022年4月11日11:59をもって終了しました LINEMO 公式サイトへ スマホプラン6,000円相当還元 ミニプラン3,000円相当還元 ソフトバンクのPayPay ...

エックスサーバー「半額キャッシュバック」×「お友達紹介プログラム」で2,000円割引!4/7まで
こちらのブログは「エックスサーバー」の「WordPressクイックスタート」で申し込んで作った。 信頼性の高いレンタルサーバー「エックスサーバー」で2022年3月24日18:00より「半額キャッシュバック」の大型キャンペーンが開始している。締め切りは4月7日18:00まで。 エックスサーバー公式サイトへ スタンダードで十分! 36カ月契約なら実質495円 エックスサーバーも今春が最大の還元率になっている!いつもは20~30%OFFの割引率だが、今回は短期で50%OFFの超オトクのキ ...

Xiaomiジャパン公式サイト「Xiaomi Fan Festival 2022」4月6日~11日まで開催!
Xiaomiジャパンの公式サイトで、2022年4月6日~4月11日まで「Xiaomi Fan Festival」が開催される。Xiaomiの誕生日が4月6日で、毎年「Xiaomi Fan Festival」が開催されているそうだ。このフェスティバルは、かなり割引率の大きいキャンペーンになっており、すでに4月1日より事前エントリーもスタートしているぞ~! Xiaomi Fan Festival 2022 4月6日~4月11日まで Xiaomiジャパン公式サイト 今回のキャンペーンの構 ...

NUROモバイル「NEOプラン」キャッシュバックキャンペーン4月5日で終了
ソニーネットワークコミュニケーションズが提供するNUROモバイルは「NEOプラン」を昨年11月1日サービスをドコモ回線のみで開始しているが、2022年4月1日より、新たに「NEOプラン Lite」が追加され、サービスを開始した。 そにれ伴い、「NEOプラン」のキャッシュバックキャンペーンも併せてスタート。「NEOプラン」は契約月の翌月から8か月目に20,000円のキャッシュバック、「NEOプラン Lite」は同条件で15,000円のキャッシュバックのキャンペーン特典となっている。 ...

UQmobile SIM単体MNP「プランL」増額!最大18,000円相当還元!締切4月4日まで!
UQmobileは2022年3月9日よりMNP転入+増量オプションⅡで「くりこしプランL +5G」のSIM単体契約する人へ最大18,000円相当の「au PAY」還元へアップ中。 そして、今春限定で最大18,000円相当還元の締切日は4月4日までと発表になった。以降は通常の最大13,000円相当還元に切り替わるので、今が最大還元~! 3月4日に「くりこしプランS」で増額を発表後、3月9日から、さらにプランLの還元率をアップさせている。 くりこしプランL増額 増量オプションⅡ(12 ...