このブログの記事にはPRを含みます。また掲載のリンク・画像からの変遷に「アフェリエト広告」を利用しています

ブログ村・人気ブログランキングへ参加中
にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ 格安SIMカード・MVNOへ

BIGLOBEモバイル,MVNO,Xiaomi

Thumbnail of post image 137
 BIGLOBEモバイルのスマホセット契約で「Xiaomi 11T Pro」は分割24回払い、月々税込2,497円で、20,000Gポイント還元!業界で最安!実質税込37,928円でゲットできるのだ!  2022年1月8日(土)早朝にチェックしてみると、「Xiaomi 11T Pro」の在庫が復活しているじゃ、ありませんか~。 BIGLOBEモバイル Xiaomi 11T Pro スマホセット月々2,497円×24回払い Gポイント20,000G還元! BIGLOBEモバイル 公式サイ ...

LINEモバイル,MVNO

Thumbnail of post image 009
 2021年3月31日にて新規申込の受付を終了した「LINEモバイル」は既存契約者向けへ「ダブル&ゼロキャンペーン」を2021年7月より実施していたが、終了日未定で延長が決定した。  容量がダブルのキャンペーンはソフトバンク回線のみが対象、月500MB以下のゼロキャンペーンはau・ドコモ回線も対象となっている。 「ダブル&ゼロキャンペーン」延長決定! LINEモバイル 公式サイトへ  また、既存契約者向けへau・ドコモ回線を契約中の人がソフトバンク回線へ変更すると、事務手数料0円で、し ...

ASUS,LinksMate,MVNO

Thumbnail of post image 001
 ゲームマニアで大人気の格安SIM「LinksMate」は2021年12月14日より「ゆく年くる年キャンペーン ASUS末端でスマホゲームを楽しもうキャンペーン!」をスタートさせている。 ゆく年くる年キャンペーン ASUS末端でスマホゲームを楽しもうキャンペーン! 2021年12月14日~2022年1月11日14:59まで LinksMate公式サイトへ ASUS末端 キャンペーン対象3機種 LinksMate 公式サイトへ  「LinkMate」は2016年11月25日に設立された「 ...

BIGLOBEモバイル,iPhone,MVNO

Thumbnail of post image 133
 BIGLOBEモバイルは2021年12月24日より、年末年始にかけキャンペーンを始動させた。キャンペーン特典は前回と同様だったが、今回の目玉は「iPhone 12」の取扱いの開始なのだ~。 1GBプラン1年間 月額税込550円! 2021年12月24日~1月31日まで BIGLOBEモバイル 公式サイトへ  BIGLOBEモバイルも、楽天モバイルのiPhoneシリーズ取り扱いの充実で、新規を獲得しようという同じ狙いなんだろう。  そして、アンドロイドのスマホセットの目玉は2機種。新モ ...

LIBMO,MVNO

Thumbnail of post image 123
 TOKAIコミュニケーションズが提供する格安SIMの「LIBMO」は2021年12月22日より「スマホ大特価セール」を開始した。  対象機種はたったの2機種しかないが、音声SIM契約が条件で、初期費用が税込3,300円がかかるが、かなりお得なセール価格に設定されている。  ただし、「LIBMO」の音声SIM契約は1年以内に解約した場合、違約金の契約解除料税込10,450円が発生するので注意しよう。 LIBMO「スマホ大特価セール」 2021年12月22日開始 数量限定セール! LIB ...

MVNO,OCNモバイルONE

Thumbnail of post image 181
 OCNは「おかげさまで25周年!!OCN25周年大感謝祭」のキャンペーンを実施する模様。2021年12月25日で、OCN誕生から25周年になるということだ。  NTTコミュニケーションズの公式サイトで「OCNヒストリー」の歴史が公開されており、とても勉強になる。 おかげさまで!!25周年!! OCN25周年大感謝祭 【祝!】2021年12月25日 NTTコミュニケーションズ  OCNモバイルONEの現在実施中のキャンペーンがちょうど、12月24日午前11時まで。次回のキャンペーンはお ...

MVNO,y.u mobile

Thumbnail of post image 039
 y.u mobileのプレフィックス方式の「通話定額」オプション料金を大幅値下げすることを2021年12月15日に発表した。  「y.uでんわ」アプリ利用時、通話定額のオプション料金を2022年1月より、従来「10分かけ放題」税込858円を税込550円へ、「無制限かけ放題」税込2,970円を税込1,400円へ大幅値下げされる! y.u mobile 公式サイトへ  y.u mobileはすでに月額基本料金を月5GBプランの「シングルプラン」を2021年10月1日より大幅値下げしている ...

IIJmio,MVNO

Thumbnail of post image 110
 IIJmioはずーっと初期費用税込3,300円を1円キャンペーンを実施していたが、ついに初期費用税込3,300円が発生するようになってしまった~。  ただ、最近は帯域増強に力を入れているようで、致し方ないのだ。  2021年12月7日よりスタートした新しいキャンペーンではMNP転入で「スマホ大特価」と「通話定額3か月無料オプション」を付けて申し込むと、対象のスマホセットがさらに割引になる新しい割引スタイルに変更されていた。 「スマホ大特価セール」×「通話定額3カ月無料」 MNP転入で ...

MVNO,OCNモバイルONE

Thumbnail of post image 003
 OCNモバイルONEは12月9日より12月24日までの期間で、スマホセットセールを開始したんだが、もう、絶え間なく続く状況になってしまっており、今回は前回とあまり差がない様子。  ただ、セールと言っても在庫がなければ、実質セールなしと同じなので、在庫次第といったところだろう。 OCNモバイルONE スマホセットセール 2021年12月9日~12月24日まで OCNモバイルONE 2023年6月26日をもって新規受付を終了  やっぱり、オレの注目の機種は「Xiaomi」一択。人気のため ...

OCNモバイルONE,通販

Thumbnail of post image 127
 NTTレゾンナントが運営する「gooポイント」は今までずーっと「OCNモバイルONE」と連携していたポイントサイトだった。  しかし、「OCNモバイルONE」のポイント連携は今後「dポイント」へ切り替わり仕様に変更されることとなった。  今までの「gooポイント」で貯めたポイントから「dポイント」へ仕様変更するにあたり、移行措置期間を設定している。  今回、本格的な「gooポイント」→「dポイント」交換の15%増量キャンペーンを実施して、本格的に始動を開始した~。 gooポイント15 ...

BIGLOBEモバイル,MVNO

Thumbnail of post image 040
 BIGLOBEモバイルは今まで1GB/3GBプラン1年間月額税込770円キャンペーンを実施していたが、キャンペーンを増量し、1GBプランで1年間月額税込550円を打ってきた~。 1GBプラン1年間 月額税込550円! 2021年12月1日~12月23日まで BIGLOBEモバイル 公式サイトへ  ただし、1年目以降の月額料金は、今年の春の新料金プランの値下げが各社実施されたが、他社より割高に設定されてる。 1年目は激安! ただし2年目以降から 1GBプラン月額税込1,078円 3GB ...

IIJmio,MVNO

Thumbnail of post image 154
 IIJmioは「定額通話オプション」の「かけ放題プラス」を2021年12月7日より申込を開始する。 定額通話オプション 「かけ放題プラス」を追加 月額税込1,400円 3カ月無料キャンペーン実施中 IIJmio 公式サイトへ  IIJmioは「ギガプラン」月2GB税込858円の新プランを発表し、業界最安レベルの新料金プランに移行したが、今回、音声通話の定額オプションの月額料金にメスを入れたのだ~。  もうデータ容量の料金体系は最安で限界なのだろうが、まだ、4大キャリアの音声通話の料金 ...

MVNO,OCNモバイルONE

Thumbnail of post image 193
 いやいや~、OCNモバイルONEは今までgooポイントサイトから「ご契約中の方向け機種変更サポート」で割引クーポンをもらい割安で「機種変更」をサポートしていた。  つい最近まで最大6,000円割引クーポンがもらえ、税別価格に適用されたので、税込表示で最大6,600円の割引適用が受けられたのだ。  そして、「OCNモバイルONE」は今までの「gooポイントサイト」から「dポイント」との連携仕様に変更されるにあたり、「ご契約者中の方向け機種変更サポート」が「dポイント」進呈という割引に変 ...

IIJmio,MVNO

Thumbnail of post image 062
 格安SIMの老舗といえば「IIJmio」。長年に渡りMVNEとしても他社への提供も続け、法人向けの回線契約数も多く、現在、個人契約数ではOCNモバイルONEに次いで、MVNO業界でのシェアはトップクラスを誇っている。  昔、IIJmioの通信品質といえば定評があり、MVNOの中では、オレも契約したくなる程のブランド力を持っていた。 IIJmio 公式サイトへ  ところが、昨年はじめて「IIJmio」のdocomo回線を契約し、使ってみると平日昼の12時台には長時間に渡り、通信速度が激 ...

BIGLOBEモバイル,Xiaomi

Thumbnail of post image 007
 BIGLOBEモバイルは「Xiaomi 11T Pro」の末端セットの販売を2021年11月5日より販売を開始した。  他のMVNOでも「Xiaomi 11T Pro」のスマホセットの販売を開始しているが、今回はBIGLOBEモバイルが最安レベル! Xiaomi 11T Pro 24回分割払い 月額税込2,497円 Gポイント20,000P還元 実質本体税込37,928円 BIGLOBEモバイル 公式サイトへ  しまった~。オレは先日、BIGLOBEモバイルを解約してしまったのだ~。 ...

MVNO,スマホ

Thumbnail of post image 106
 格安SIMは維持費が安いが、さらに、今年から格安SIMの月額料金は「新料金プラン」へ移行して、激安になってしまったのだ~。  オレは複数の格安SIMを契約していて、「楽天モバイルUN-LIMIT VI」、「UQmobile」2回線、「y.u mobile」、「LINEMO」、「donedone」。  そして、本日ついに「BIGLOBEモバイル」の解約手続きを済ませたのだ~。  複数の格安SIMを契約していると、結構バカにならないくらい維持費がかさむ。そこで、おおざっぱであるが、格安S ...

OCNモバイルONE

Thumbnail of post image 151
 OCNモバイルONEは長年に渡りポイント付与を行ってきた「gooポイント」(NTTレゾナントが運営するポイントサービス)との連携を終了する運びとなった。  今後は、OCNモバイルONEのポイント付与は「dアカウント」へ仕様が変更される。完全移行まで十分に期間は設けているので、慌てる必要はなさそうだ。 OCN向けのポイントサービス gooポイント機能を終了 OCNモバイルONE 2023年6月26日をもって新規受付を終了 gooポイントサービス移行期間表  OCN向けのポイントサービス ...

docomo,OCNモバイルONE

Thumbnail of post image 001
 OCNモバイルONEは従来の音声通話の最低容量プラン1GBより少ない、月0.5GBプランの新しいプランが10月21日より開始した。  NTTドコモのエコノミーMVNOのプランのひとつに、巷の予想どおり「OCNモバイルONE」が選定され運用が開始した。 NTTドコモ エコノミーMVNO OCNモバイルONEの取扱いがスタート! 全国のドコモショップで取扱開始 OCNモバイルONE 2023年6月26日をもって新規受付を終了 OCNモバイルONE 音声通話SIM料金一覧  NTTドコモの ...

MVNO,イオンモバイル,クレジットカード,スマホ

Thumbnail of post image 155
 イオンモバイルは2021年10月1日より、既に料金体系を値下げがスタートしている。  そして、イオングループでの携帯契約の販売形態が、総務省のキャリア販売モデルのSIMロック禁止の施行によって大きな強みに変貌したのだ。  実は、イオンモバイルの実店舗では大手キャリアの契約の代理店を請け負っており、併せて自社のMVNOの「イオンモバイル」を提供している。  そして、イオンモバイルはキャリア販売モデルのSIMロックがかかっていないスマホの単品の販売、および、自社のMVNO契約の合わせ技で ...